サイトマップ |
|
た た み |
|
本のしが終了した生地を、包丁の刃の幅にあわせるために、「たたむ」工程に入ります。 のしの作業では、打ち粉はできるだけ少なくが原則でしたが、たたみの工程では、生地がくっつかないためにたっぷりと打ち粉をします。 まず、めん棒に巻き付けた生地を90度回転させて置きます。左からゆっくりとめん棒を回しながら、生地を半分ほど開き、打ち粉をたっぷりとします。そのまま折り返して重ねます。 次に、下から上に折りたたみ四つ折りに、さらに下から折りたたみ、八つ折りにして完成です。折るときには、たっぷりと打ち粉をふってください。八つ折りして出来上がった生地の上にも、たっぷりと打ち粉をしてください。 |
トップ | 水回し | 練り | 菊もみ | 伸し | たたみ | 切る・茹でる |
「アドボックスのそば打ち道具」に掲載されている記事・コラム・写真・図・その他の複製、無断転載を禁止します。 このサイトはIE5.0で動作確認を行っています。 Copyright (C) 2004 ADBOX Corporation. All Rights Reserved. |
アドボックス株式会社 そば道具事業部 電話 :03- 3352-2442 ファックス : 03-3352-28メール : adbox@mint.ocn.ne.jp |